すべてのプランで、追加データの作成を承ります。
撮影データは、撮影日から2年間保存しています。いつでも追加出来ます。
レタッチ付きとリタッチなしのデータがあります。
レタッチングデータ料金表/1カット | ||
基本サイズデータ | 15,000 | 4096×3276 ピクセル(13.4メガピクセル)のデータ 350dpi の解像度でA4サイズまでの印刷に対応 |
A3+サイズデータ | 30,000 | 6600×5280 ピクセルのデータ 350dpi でA3+サイズまでの印刷に対応(A2サイズ印刷可) |
*料金は全て税込
各プランに含まれる枚数に追加してリタッチングデータ(画像修正データ)を作成出来ます。また、大きいサイズへの変更も可能です。
各プランに含まれるカット数内でデータサイズを大きくした場合、基本データとの差額のお支払いとなります。
*歯の欠損の合成、白髪染め、顔の入れ替え等、画像合成が伴う場合は追加料金が発生します。
レタッチなしのデータ料金表/1カット | ||
基本サイズデータ | 7,500 | 4096×3276 ピクセル(13.4メガピクセル)のデータ 350dpi の解像度でA4サイズまでの印刷に対応 |
A3+ サイズデータ | 15,000 | 6600×5280 ピクセルのデータ 350dpi でA3+サイズまでの印刷に対応(A2サイズ印刷可) |
レタッチなしのデータセット料金表 | ||
A4印刷対応(350dpi)データ5枚セット |
20,000 | 4096×3276 ピクセル A4サイズまでの印刷(350dpi)に対応の JPEG データ |
A4印刷対応(350dpi)データ10枚セット |
30,000 | 4096×3276 ピクセル A4サイズまでの印刷(350dpi)に対応の JPEG データ |
*料金は全て税込
*画像解像度 dpi についての説明
dots per inchの略で、ドット密度の単位です。1インチの幅の中にどれだけのピクセルを表現できるかを表します。通常、日本の商業印刷では、1インチ175線の2倍サイズである 350dpi の解像度が求められますが、2倍(175dpi)までは、問題なく拡大できることが多いとされています。プリンターまたは写真店でのプリントでは、200dpi以上の解像度であれば、きれいにプリントできると考えて良いと思います。通常、パソコン画面の表示は、72dpiです。
AMERICAN EXPRESS,Master,VISA
カードでお支払いいただけます。
*このサイトの全ての写真には、著作権、肖像権が存在します。無断コピー、無断使用を禁止します